私たちの施設について
住宅型有料老人ホームとは What’s home
民間企業を中心に多くの法人で運営されている、ポピュラーな高齢者向けの居住施設です。
「有料老人ホーム」という名称ではありますが、あくまでも一部屋一部屋がご自宅と同義の扱いになります。
施設サービスの中に介護サービスは付帯しておりませんが、介護が必要な方は入居時に訪問介護サービスを契約して、ケアを受けることができます。
介護を行いやすい空間を提供している施設と考えるとわかりやすいかもしれません。
同じ有料老人ホームの中でも、別途で介護サービスの契約が必要のない「介護付有料老人ホーム」(通称:特定施設)と比較すると、料金も安価な体系で運営されているのも特徴のひとつです。
サービス付き高齢者向け住宅とは What’s home
高齢者専用賃貸住宅などを始めとする、従来の高齢者向け住宅の質の向上と均一化を図るために2001年に通称高齢者住まい法(高齢者の安定居住に基づく法律)が施行されました。
同法によって規定される、バリアフリー設計や設備上の基準を満たしたものがサービス付き高齢者向け住宅になります。
施設サービスにおいては、生活相談や安否確認、状況把握といったものが義務化されており、少なくとも日中はケアの専門家が常駐しております。
ハード面とソフト面の両方で、高齢者の方に配慮されている設計となっております。
訪問介護や食事提供の事業者とは別途契約が必要である部分は、住宅型有料老人ホームと共通しております。