ピースフリー東住吉弐番館
ゆず湯でほっこりタイムはじまりま~す
2020.12.22
冬至ってなあに
冬至は1年で最も昼間が短くなる日ですが、この日を境に太陽が出ている時間が長くなっていく為、かつては冬至を1年の始まりの日としていました。 また、日に日に日照時間が短くなっていたものが、この日からまた太陽の力が蘇っていくので、昔の人々はこれを「一陽来復(いちようらいふく)」といい、太陽の復活を祝っていました。
☆弐番館では
利用者の皆様の笑顔をみたくて
「ほっこりゆず風呂」 を期間限定で提供します。
お体の不自由なご利用者様には
機械浴をご利用いただいて 安心してゆったり入浴 タイム
お元気な方にもまったりと心も体もほっこりタイム